忍者ブログ
ゲームのプレイ基本で絵とか色々

 ↑楽しみにしてます ニトロプラスキラル作品[Sweet Pool]
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴェスペリアのプレイ日記その2.

キャラが、全体的に苦手な子がいないのが今回のやりどころだと思う。
否、まだ出てきてないキャラがいるからかもだけど
でも皆いい子ばっかりでもうきゅんきゅん し て ま す。
戦闘でもしっかりキュンキュン・・!

・ユニオン(ギルド側?)と帝国は対立?みたいな。
あと、帝国では、皇帝の座が空席であり、でも皇位継承の時必要なものがないとかなんとか。


・ユーリの剣さばきにはもうウットリ。剣で敵に連続攻撃してると、時々剣を回転させてキャッチする場面がありまして。もうそれがカッコイイ。それに惚れて箱360買ったようなものだし・・!
更に言うと、防御の姿とか、色々と行動の一つ一つがかっこいいぜ兄ちゃん。
・エステルは行動がかわいく。でも武器は剣と杖使えるから敵に向かってもいける!戦闘終了後に頑張ってハイタッチしてるところがいい。なんだこの子・・!
・カロル。主人公は常にこの子を先生つけして呼んでます。「カロル先生」って。先生は、戦闘の開始・終了の時ちょっとおどおどしてるのにしっかりハンマー敵にぶつけて打撃くらわせてます。髪型からしてチキンっぽいよかわいいよ。でもスキルに「チキンハート」とかあって、そこは切なくなった。公認でチキン・・!
・天才魔道少女リタ。魔法発動時の陣というか光の線がかっこいいんだ。帯とかの長いもの装備だけど、帯の時は普通にカッコ良いけどムチとか薔薇のムチとか色々出てきて。765さんどうした・・!!
・おっさん。・・もとい、レイヴン。仲間になってからはカロルと交代して入れてます。弓使いで攻撃キャラだけど何かしてくれると思ってたら、案の定、回復技もあった!!「愛してるぜ!」とか言ってる。いつも。話し方がなんかオネェ言葉で、それが素敵なダンディー。「ぴかぴかに光ってるわよっ」とか。でも男前だ!だいすきだよ!
・ジュディスおねーさま。大人っぽい女性ってカンジ。少しクール。跳躍力がありえないくらいすごいのはクリティア族だからか。ふよふよしてる触角が綺麗。でも、露出度がすごいの。鎧脱いだ時ユーリが「俺としてはそっちの方がいい」的発言をさらりと言ってたから普通にビックリたったけど。いや、おねーさま美しいからいいけど!

・・と、なぜかキャラ話になった。少しネタバレありましたが。続きは本筋の続き


トリムでフレンと別れ、コア泥棒を追って廃墟の村カルボクラムへ。
ずっと雨ばっかりのフィールド。
ギルド・魔狩の剣に遭遇しながらも廃屋の地下に行きでっかい魔物倒し、町を出た時
エステルを追っていた城の者達と遭遇、エステルが皇帝候補の一人だと判明したところで次の町に自動的に連行。

ヘリオード内、一人で行動→その後仲間と合流。
胡散臭そうな男その2騎士団長アレクセイが登場。小山氏か。
色々もめていたらブラスティアが暴走、それを直そうとしたリタが怪我を負う。
寝ているリタ・エステルを放置して宿屋でイベント・一人移動出来たのでカロルと会話。
「一緒にギルド作らない?」「いいぜ」 即判決なユーリ、男前。
部屋に戻ったらリタが起きていて、ツンツンな子かと思ってたらデレてときめいた。
自分に治療法かけてくれてたエステルにデレ。
そんなリタの姿にユーリもなんか良い顔してたみたいだけど、プレイヤーには見せてくれず。残念!
2人を見守るユーリがやっぱり良い兄さんだ!

次の日、行き先が決まり出発。
ダンクレストへ
0007.jpg

ここの近くのフィールドにいると、ずっと景色が暁っぽい空の色してて綺麗。
画像の左端で敵シンボルが発生しております。チキンなので撮影時はポーズしてます。

ギルドユニオンのボスの、ドン・ホワイトホース氏に会う為行ったけどいなかったりなので、
近くの大森林へ。
おっさん遂に仲間になりました!
森で異常発生してた魔物を倒し、町に戻。ドン氏へのアポイントメントも取りました。

0009.jpg
OPの謎だった方。実はカプワノームでも一度会ってた気がする。

・エアルクレーネはエアルが噴出しているところ?
・男性の名前はデューク
・リゾマータの公式?

町に戻って面会に行く。レイヴンはドンと面識があるようで、一時別れ。
ドンの私室に入るとそこにフレンがおり再会、
フレンはユニオン側との親交を深める書状を持ってきたと言ってたけど中身は違ったっぽい。
拘束されていきました。・・・友情物語スタート。

パーティの皆には「サイフ置いてきたかも」とか言って一人行動。
フレンの牢屋に直行。
0010.jpg 
牢屋暮らしはどうだと尋ねるユーリに一言。
良い性格してんね、君も。

フレン小隊はダンクレストに入る前、敵襲に会ったらしく、その時本物の書状とすりかえられたらしい。
戦争を匂わすような書状が帝国側にも渡っており、刻一刻と衝突の気配が。

0010.jpg 
それでも自分のケツは自分で拭いな的発言をしたユーリはフレンを牢の外に出し、自分が入る。
「僕が間に合わなかった時には・・・」の、発言。
 は し れ め ろ す !

0010.jpg 
ドン氏はちゃっかり2人の話し合いを聞き耳、そして偽書状にも気づいていたとのこと。
この後、ちゃんと牢から出していただきました。
その後本来の目的のコア犯が近くの酒場内にいる情報を掴んだので赴く。


0010.jpg

2勢力の衝突の前にフレン無事到着。
酒場内にいたユーリ達、交戦中に途中介入してきた竜に乗った鎧着た方のお陰で危機は脱するも、
敵には逃げられる。
ユーリは単身竜に乗っけてもらい、飛び立つ。

 歯車の楼閣ガスファロスト
一度捕まって閉じ込められるけど、鎧の人・・・ジュディス(と判明)と一緒に屋外へ。
ここでユーリが「鎧よりもこの姿の方が・・」発言ぶちかます。うはー
ソーサラーリングのレベルとオーバーリミッツのレベルがアップ!!
仲間皆と合流、最上階で敵を倒し、遂に下町のコア取り戻しました。
*ジュディスが鎧の人なのは、秘密だそうです。
ジュディスとレイヴンとはお別れ。

ダンクレストに戻り、宿屋で皆と別行動後フレンに会いに行く。
その後、・・・法で裁けない悪い奴(今までの元凶)の相手を闇討ち。
そのユーリの様子をずっと見ていたラピードに
称号「罪を制する者」と、「罪を知るイヌ」 取得。
ユーリ・・!!!


・・なんか、他のテイルズを語るのは場違いかもしれないけど、
罪を知らずに背負う事になったルークと、
罪と知りながら背負う道を選んだユーリ、なんか2人共強さを求められるんだよな。と思う。
2人とも大好きな主人公なんだけど、更に愛が沸いたというかなんというか。
罪の称号辺りでルークを思い出したので書いておきました。

でもなんかユーリさんが悪の道というかヒールっぽい役どころになってきてて笑えます。
愛情のあるそっけない態度とか、おっさんの扱いとか。
クールにおかしく返答してるみたいな。落ち着きのある21歳の兄ちゃんっていいな。
PR
この記事にコメント
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN: そう
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]